アカナー

発音

音素 /ʔakanaa ,?akanaa /
カナ アカナー
IPA 〔ʔakanaː〕
アクセント

品詞

[名]

意味

童謡などにある語。月の中にいる者の意に用いる。月の薄黒い部分を,水桶をかついで立っている者と見立てたものらしい。

アカナーヤーヌ ヤキタンドー, ナチュル ワラベー ミジ クマシェー, ナカン ワラベー カニ ウタシェー. (士: アカナーヤーヌ ヤキタンドー, ナチュル ワラベー ミヅィ クマセー, ナカン ワラベー カニ ウタセー. )
〔ʔakanaːjaːnu 'jakitandoː, natʃuɾu 'waɾabeː midƷi kumaʃeː, nakaɴ 'waɾabeː kaɲi ʔutaʃeː. (士: ʔakanaːjaːnu 'jakitandoː, natʃuɾu 'waɾabeː midzi kumaseː, nakaɴ 'waɾabeː kaɲi ʔutaseː.) 〕

(童謡)アカナーの家が焼けたぞ。泣く子は水を汲ませろ,泣かない子は鉦を打たせろ。(泣く子を泣きやませるために歌う歌。)